huroagariの音楽家 diary

音楽講師、演奏活動をしています。ここに1つのドラマあり🌷

職場の年齢層

さて初めのブログの内容に戻ります。

なぜ私の職場は結婚したら辞める人が多いのか。

イベントなどで演奏をするのが主な仕事です。

人を元気にする素敵な仕事だと思っています^_^

 

私が思うに理由は以下の通りです。

①技術職の契約社員なのでいつか契約が終わる時が来る

②そのため新卒や若い人が多い→結婚して子どもをと

③産休、育休制度が認知されていない、知っていても使いにくい、その後技術的にも人間関係的にも戻りにくい

④燃え尽き症候銀(音楽の道から離れる選択肢)

 

他にもあるかもしれませんが、前例がないことが大きな理由の様に思います。あとは収入や体力葛藤があるのかな。

今は1つの会社に勤めつづける人ばかりではないと思いますが

問題は続けたいのに続けることがでかない人ですよね。

そこについて考えていきたいと思います。

 

 

出会いは吹奏楽部から

楽器をはじめたきっかけは中学校の吹奏楽部。

私の母はピアノの先生だったので

小さい頃から音にふれる機会は多かったように思います。けど、母親に習うと

イライラしちゃってダメでした😅 

自分の足りないところを母親に指摘されるということが恥ずかしくて、、イライラしちゃって。。

だからピアノは最初だけで、楽譜を読めるようになったのも吹奏楽部に入ってからです。

 

とにかく目立ちたくて、、あのキラキラした楽器を持てば楽しいような予感がしました。

根拠のないワクワク感です!

中学生というのは難しい年頃ですが、当時音楽のことであれば人と意見交換する勇気がもてたり自信に繋がっていきました。 

 

もし吹奏楽部で思うように行かないと思っている人がいたらまず

楽器と向かい合う時間をたくさん作ってください。いい音楽をたくさん聴いてください。

それを聴いてドキドキ、ワクワクして

仲間と共有できる(いつかできる)

それって本当に素敵なことだなと思います。

 

いい音楽に国境も、ジャンルも、楽器の種類も

年齢も知識も何も関係なく

あなたがいいと思ったものがいいんです😊

私も心から素敵だと思えるものに日々出会いたいものです✨

 

好きな音楽があれば是非教えてくださいね✨

 

また明日✌️

 

#吹奏楽

 

本日風呂上がりに初ブログ 仕事or結婚?

みなさんはじめまして。

現在31歳で音楽の仕事をしています😊

毎日何かしらのドラマが起こっている職場のことを今後書いていこうかと思います。

よろしくお願いいたします✨

 

私は、ある団体に所属していますが

結婚したらみんな辞めてしまうんです!

体力的に、精神的に

家庭に入りたい?

いえ、みんなが結婚を機に辞めるから

そういうものだと思って辞めるようです。

他にも理由はたくさんあるかと思いますが

とても昔からの考えが根付いるような。。

あと若い人が多いので

今年で32歳になる私はほとんど年長者扱いです笑 

ここでの生活は9年目を迎えようとしています。

 

続きはまた😌